「保険をもっと身近なものにして、もっとあなたのお役に立ちたい」
そんな想いから、㈱ハートライフ・恵は地域密着型の保険代理店として、
これまで多くの個人のお客様はもとより、法人会企業の皆様にあらゆるサービス
を提供してまいりました。
地域の皆様に愛され、親しまれるショップを目指して安心と信頼をお届けしてまいります。
今後とも㈱ハートライフ・恵を宜しくお願い致します。
会社名 | 株式会社ハートライフ・恵 |
---|---|
代表 | 中馬 恵子 |
所在地 | 〒896-0015 鹿児島県いちき串木野市旭町144番地 SKハイツ102 |
電話番号 | 0996-33-1330 |
FAX番号 | 0996-33-1330 |
営業時間 | 平日 9:30~17:30 土曜日 9:30~17:00 |
休業日 | 日曜・祝日・年末年始 |
会社設立 | 平成22年10月 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 |
役員2名 パート3名 (令和4年11月現在) |
事業内容 | 生命保険代理店業 |
2000年 | 平成12年7月 | アメリカンファミリー生命登録 |
---|---|---|
2001年 | 平成13年7月 | 代理店として独立 |
2005年 | 平成17年1月 | 普通死亡保険特別代理店昇格 |
2007年 | 平成19年4月 | がん保険特別代理店昇格 |
2009年 | 平成21年4月 | 串木野サービスショップ開業 |
2010年 | 平成22年10月 | 株式会社ハートライフ恵 法人設立 |
2012年 | 平成24年4月 | 医療保険特別代理店昇格 |
※駐車場2台ありますのでご利用ください!
株式会社ハートライフ・恵(以下:当社)は、平成12年7月にアメリカンファミリー生命登録後、地域密着型の保険代理店として保険商品を通じて、お客様一人ひとりのお役に立てるように努めてまいりました。
アフラックでは、多くの方々の「生きる」を創る保険会社として、時代の変化を先取りした商品・サービスの提供を通じ、社会のお役に立つ存在であり続けることを目指して企業活動を行っています。また、企業理念に「お客様第一」を掲げ、お客様ひとりひとりが創る自分らしく充実した人生を願い、お客様のことを親身になって考えられる心を大切にしています。
お客様への感謝の気持ちを忘れずに、地域の皆様に愛され、親しまれるショップを目指して安心と信頼をお届けしてまいります。
こうした基本的な考えを踏まえ、当社は「お客様本位の業務運営に係る方針」(以下、本方針)を定め、本方針のもとで業務運営を行うとともに、本方針に基づく取り組み内容を定期的に確認し、その結果について公表します。また、社会情勢や経営環境の変化等を踏まえ、お客様本位の業務運営を実現するため、定期的に本方針の見直しを行います。
1.お客様の最善の利益の追求
当社は、時代とともに変化するお客様のニーズを的確に捉え、お客様にとって価値ある最良の保険商品・サービスの提供を約束します。
~取り組み内容~
○お客様にとってデメリット(不利益事項)となりうる情報があれば、そのリスクについてご説明します。
○社内規定に基づき想定した研修プログラム(コンプライアンス、商品・事務等)の実施致します。
○当社は、募集人の提案について定期的に検査・点検・検証・改善の実施致します。
2.利益相反の適切な管理
当社は、お客様の利益を損なうことのないよう、利益相反のおそれがある取引を適切に把握・管理する態勢を整備することを約束します。
• お客様の加入目的、収入・家族構成等に照らして最適な保障内容・妥当な保障額の保険商品をご提案します。
~取り組み内容~
○お客様にとってデメリット(不利益事項)となりうる情報があれば、そのリスクについてご説明します。
○募集品質管理部による適切な募集管理体制の検査・点検を実施し、お客様の利益が不当に害されることのないように管理します。
3.重要な情報のわかりやすい提供と相応しいサービスの提供
当社は、サービスの質を向上させることを約束します。
• ご契約内容の各種変更手続きなどにおいて、正確かつお客様に配慮した対応を行います。
また、保険契約に関わるお客様からのお問い合わせやご要望に対して、分かりやすく丁寧な対応に努めます。
• お客様の加入目的、収入・家族構成等に照らして最適な保障内容・妥当な保障額の保険商品をご提案します。
• お客様がご契約をいただく際には、その内容を正しくご理解いただけるよう、ご契約に関する重要な事項をわかりやすくご説明します。
~取り組み内容~
○お客様の理解を深めて頂く為に、生命保険・周辺知識を分かりやすくご説明致します。
○お客様お一人お一人のご意向を把握し、お客様に相応しい保険商品の情報を提供し、最適な商品を選択頂ける保険募集の品質向上を図ります。
○お申し込みに際して、重要な情報についてご理解を頂けるように「契約概要」や「注意喚起情報」などをご説明します。
○ご高齢のお客様(70歳以上)へのご提案に際しては、ご親族様の同席や複数回のご訪問によるご説明等、高齢者対応マニュアルに基づき配慮をもって対応致します。
4.従業員の育成
当社は、一人ひとりのスタッフがお客様から信頼される存在となるよう、商品・コンプライアンス研修等を通じて、提案スキルの向上に継続的に取り組み、お客様のニーズに的確に対応できる人材の教育に努めます。
~取り組み内容~
○コンプライアンス研修や代理店自己検査を実施し、法令遵守を徹底致します。
○商品等の各種研修を実施し、知識の習得・向上を図り、保険募集の品質向上を図ります。
<ご参考:当社「お客さま本位の業務運営に関する方針」と金融庁「顧客本位の業務運営に関する原則」との関係>
方針1・・・原則2
方針2・・・原則3
方針3・・・原則5・6
方針4・・・原則6・7
※1 原則4、原則5(注2)および原則6(注2〜4)は、当社の取引形態および 取扱商品の特性に鑑み、本方針の対象としておりません。
※2 原則の詳細につきましては、金融庁ホームページにてご確認ください。
取組指標(KPI)
当社のお客様本位の業務運営に対する取り組み成果として、以下の指標(KPI)を定めて公表してまいります。
【保険契約の継続率】
2021年度
KPI | 1~3月 | 4~6月 | 7~9月 | 10~12月 |
13ヶ月継続率 95.2%以上 | 98.80% | 97.20% | 96.70% | 96.70% |
アフラック調べ(2021年12月末時点)
2022年度
KPI | 1~3月 | 4~6月 | 7~9月 | 10~12月 |
13ヶ月継続率 95.2%以上 | 95.50% | 95.80% | 95.90% | 96.40% |
アフラック調べ(2022年12月末時点)
改定2023年1月23日
以上
基本方針
• 法令等を遵守することを最優先するとともに、契約者間の公平性に配慮し、適正な営業活動を行います。
• お客様のプライバシーに配慮しつつ、お客様の立場に立ってその意向を尊重し、誠実な営業活動を行います。
• 生命保険のプロフェッショナルとして、知識修得・能力向上に努め、常に最善のサービスを提供します。
1.法令等を遵守します
2.お客様にとって最適な商品をご提案します
3.勧誘の際はご迷惑をおかけしません
4.重要事項等をご説明させていただきます
5.お客様に関する情報は適正に取り扱います
当社は、当社事業に対する公共の信頼を維持し、業務の適正性および健全性を確保するために、以下の方針に則り、市民社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力との関係遮断を徹底する。
1. 取引を含めた一切の関係遮断
2. 外部専門機関との連携
3. 不当要求に対する法的対応
4. 裏取引や資金提供の禁止
5. 組織としての対応
以上
1.株式会社ハートライフ・恵の個人情報の取り扱いに対する理念
2.個人情報取り扱いの要点
株式会社ハートライフ・恵(以下、当社)は、みなさまからお預かりする個人情報を、公正に活用するとともに、価値を提供します。
みなさまからお預かりする個人情報は、高度なセキュリティによってお守りします。
3. 個人情報取り扱いの詳細
みなさまからお預かりする個人情報は、利用目的の達成に必要な範囲で利用します。
当社における個人情報の利用目的は、以下のとおりです。
・アフラックの各種商品やサービスの案内・提供・維持管理
アフラックの各種商品やサービスの詳細につきましては、アフラックのホームページ(https://www.aflac.co.jp/)をご確認ください。
・SUDACHI少額短期保険株式会社の各種商品やサービスの案内・提供・維持管理
SUDACHI少額短期保険株式会社の各種商品やサービスの詳細につきましては、SUDACHI少額短期保険株式会社のホームページ(http://www.sudachi.co.jp/)をご確認ください。
当社は、書面やシステムを通じて個人情報を収集する場合、あらかじめその利用目的を、個人情報を提供いただくご本人にご理解いただけるよう明示し、同意を得ます。また、不要な情報は収集しません。
当社は、書面やシステムを通じて個人情報を収集する場合、「何のために利用するか」という目的を、明確に示すようにしたうえで、個人情報をご提供いただくご本人の同意のもとに、その目的の達成に必要な項目に限定して個人情報を収集します。
みなさまからお預かりする個人情報は、すべて厳重に取り扱い、情報の性質に応じてルールを定め、適切な管理を行います。
当社は、みなさまからお預かりする個人情報について、情報の性質に応じた管理方法を社内規程として整備することで、不正行為や情報漏えいにつながらないよう、厳重に管理しています。
みなさまからお預かりした個人データは、ご同意いただいた場合、その他法令等により認められている場合に限り、当社から第三者への提供を行います。個人データをご提供いただいたご本人に対して不利益になるような第三者への提供は行いません。
また、上記1.の利用目的の達成に必要な範囲で、当社以外の第三者が取得した個人データの提供を受ける場合があります。このような場合においても、当該個人データの取得経緯を確認する等、法令等に定められた適切な措置を講じたうえで提供を受けます。
個人データをご提供いただいたご本人の権利利益に十分配慮し、「知らないうちに誰かに提供される」ことがないような仕組みづくりを徹底します。当社以外の第三者に個人データを連携・提供する場合は、お客様から情報をお預かりする際の書面やシステムを通じて、明示的な同意を得ます。※2
※2業務委託先への提供等、法令等によりご本人の同意が不要な場合を除きます。
みなさまからお預かりする個人情報は、何よりも重要なものとして、お守りするための体制を構築し、暗号化や不正アクセス防止といったセキュリティ対策を徹底します。
当社は、みなさまからお預かりする個人情報を最大限大切に守るために、以下のとおり対応します。
• 個人データは社内規程で定めた期間のみ保管します。
• 個人データを正確で最新なものに維持するよう努めます。
• 個人情報管理責任者を定め、個人データの漏えい、滅失またはき損の防止、その他の個人データの安全管理のために、各種取り扱い規程等を定めるとともに、アクセス制限、持ち出し制限、不正アクセス防止のための措置等のセキュリティ対策により、必要かつ適切な措置を講じます。
• 従業者に対する指導・教育等を通じ、適切に個人データが取り扱われるよう必要かつ適切な監督を行うとともに、個人データを業務委託先に提供する場合には、業務委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。
• 情報管理推進委員会を設け、個人データの適正な保護管理の推進に努め、継続的に改善を図ります。
お問い合わせは、窓口を設け、法令等に基づき適切に対応します。
当社では、保険契約の内容等に関するご照会については、ご本人であることを確認させていただいたうえで、適切に対応します。
代理店名称 | 株式会社ハートライフ・恵 |
---|---|
所在地 | 鹿児島県いちき串木野市旭町144-102 |
電話 | 0996-33-1330 |
受付時間 | 月曜日~金曜日 9時30分~17時30分 土曜日 9時30分~17時 |
電子メールアドレス | heartlife.kei@gmail.com |
ホームページアドレス | https://www.heart-life-kei.com/ |
※1「法令等」とは、「個人情報の保護に関する法律(平成十五年法律第五十七号)」(本文中においては「個人情報保護法」と記載)をはじめとする関連法令、その他の法令等を総称しています。
生命保険に関することなら何でもお気軽にご相談下さい。